虚血性心疾患

心臓バイパス術後の二次予防 - AHA Scientific Statement –

Secondary prevention after coronary artery bypass graft surgery: a scientific statement from the American Heart Association.
Circulation. 2015;131:927-64

◯抗血小板療法
1.グラフト閉塞予防・心イベント抑制のため、術前からアスピリン(81−325mg/日)内服と、術後6時間以内の内服再開 -classⅠ-
2.off−Pump CABGでは、グラフト閉塞予防のため1年間のDAPT(アスピリン162mg/日、クロピドグレル75mg/日)の内服 -classⅠ-
3.アスピリンが内服できない場合に、クロピドグレル75mg/日の内服 -classⅡa-
4.ACS合併の場合にアスピリンに加えプラスグレルかチカグレロルの内服 -classⅡa-
5.アスピリン抵抗性予防のためアスピリン単剤投与の場合は、low dose(81mg)よりhigh dose(325mg)がよいかもしれないが、ベネフィットはよく知られていない -classⅡa-
6.ACS非合併のon-Pump CABGでのDAPT -classⅡb-

◯抗凝固療法
1.ワルファリンの長期投与が必要な患者(心房細動、静脈血栓塞栓症、機械弁)以外にルーチンでワルファリンを投与すべきではない -classⅢ-
2.安全性のデータが出ない限り、術後早期にNOACを使用しない -classⅢ-

◯資質管理
1.禁忌がない限り、術前からスタチンを使用 -classⅠ-
2.75歳未満では、高容量スタチン療法(アトルバスタチン40−80mg、ロスバスタチン20−40mg) -classⅠ-
3.高容量スタチン療法の不耐例や薬物相互作用のある患者への中容量スタチン療法 -classⅠ-
4.周術期のスタチンの中止 -classⅢ-

◯β遮断薬
1.禁忌がない限り、術後の心房細動(AF)予防のため、β遮断薬を内服すること -classⅠ-
2.陳旧性心筋梗塞(OMI)の既往がある患者へのβ遮断薬投与 -classⅠ-
3.左室機能低下例に対するβ遮断薬の投与 -classⅠ-
4.CABG後に降圧のためβ遮断薬を用いる -classⅡb-

◯高血圧
1.禁忌がない限り、AF予防目的・降圧目的にβ遮断薬を使用すること -classⅠ-
2.recentMI・左室機能不全・糖尿病(DM)・慢性腎臓病(CKD)のある患者へ、術後にACE阻害薬を投与すること -classⅠ-
3.140/85mmHg未満を目標にした降圧管理(理想的な降圧目標は明らかではない) -classⅡa-
4.β遮断薬やACE阻害薬の使用でも降圧目標を達成しない場合の、カルシウム拮抗薬や利尿薬の投与 -classⅡa-
5.OMIや左室機能不全がない患者に、慢性期の降圧管理としてβ遮断薬以外を考慮する -classⅡb-
6.OMI、左室機能不全、DM、CKDがない患者への、術後早期のACE阻害薬の開始 -classⅢ-

◯OMI、左室機能不全
1.禁忌がない限り、EF40%未満の患者へのβ遮断薬の投与 -classⅠ-
2.禁忌がない限り、EF40%未満もしくはOMIの患者へのACE阻害薬やARBの投与 -classⅠ-
3.禁忌がない限り、NYHAclassⅢorⅣの症状を有するEF35%未満の患者への抗アルドステロン薬の追加 -classⅡa-
4.EF35%で、術後3ヶ月までは心臓突然死予防目的にICDの植え込みを行わない -classⅢ-

◯DM
1.大血管あるいは小血管の糖尿病合併症を予防するため、HbA1c7%を目標にする -classⅠ-

◯喫煙
1.短期・長期のアウトカムの改善のために禁煙すること -classⅠ-
2.退院後にニコチン代替療法を行うこと -classⅡa-
3.入院中にニコチン代替療法を行うこと -classⅡb-

◯心臓リハビリテーション
1.術後早期の心臓リハビリテーションの開始 -classⅠ-

◯メンタルヘルスと認知機能低下
1.プライマリケア医とメンタルヘルス専門医がうつ病のスクリーニングを行うこと -classⅡa-
2.術後のうつ病に対する認知行動療法やケア -classⅡa-

◯肥満とメタボリックシンドローム
1.BMIが正常であっても、腹囲や臀囲の測定および腹囲殿囲比の計測 -classⅡa−
2.ライフスタイルへの介入なされているにもかかわらず有意な減量がdekiteinaiBMI35以上の患者に対する肥満手術 -classⅡb−

◯ビタミン/サプリメント
1.ビタミン欠乏がある患者へのビタミンの補充 -classⅡb−
2.術後のAF予防にオメガ3系脂肪酸や抗酸化ビタミンを投与すること -classⅡb−

◯ワクチン
1.禁忌がない限り、毎年インフルエンザワクチンを接種すること -classⅠ−